ロルフィングとは

ロルフィングの説明

ロルフィングは、米国の生化学者、医学博士であるアイダロルフ博士(1896~1979)が作ったボディワークです。ロルフィングは、身体の様々な部位の筋膜、感覚、動きに働きかけて、身体を根本から変えていきます。

ロルフィングは上肢(腕や肩)、下肢(足)、体幹(骨盤や胸郭)だけでなく、口、鼻、頭など、身体の各部位に対して筋膜アプローチで働きかけるため、身体の機能面、感覚、精神的な部分にも影響を与えます。

ご自身の身体と気持ちを振り返ってメンテナンスしていただく施術となっています。

 


ロルフィングの方法

ロルフィングは、重力の影響を重視します。そして、様々にアプローチを行って身体全体の調和を取り戻し、身体が本来もっている能力や治癒力を引き出します。主に筋膜、感覚、動きにアプローチして、ご自身の身体や心的な面に気づきを得てもらいます。「筋膜」に触れる方法は施術者の肘や手などをつかいます。「動き」は筋膜が緩んだ状態で様々に感じてもらい、新たな動きを身につけてもらいます。「感覚」は五感を含めてのいろいろな感覚も働かせてもらいます。身体の機能を高めることで様々な効果が期待できます。


ロルフィングの10シリーズ

ロルフィングは、身体に与える負担を考えて、また段階を踏まえて深部に働きかけて調整をはかるため、通常は、10回に分けてセッションを実施します。10回を継続することで、各部位とともに体全体の筋膜のゆるみや感覚を調整して、全身の状態を整えていきます。ただ、ご都合に応じて区切りのよいところで、区切ったり、完了していただくことも可能です。


ロルフィング10シリーズの詳細

ロルフィング未経験の方には、10セッションを一つのシリーズとして身体のバランスを整えていきます。

10回に分けてワークすることにより、身体をゆっくりと、安全、確実に、その方に身体が本来持つ姿勢や動きをみにつけていってもらいます。

もともともっていた癖や習慣に気づき、少しずつ修正しながら、ご自身の体を本来の身体の状態に導いていきます。

下記は、ロルフィングの10セッションの内容です。主にアプローチするテーマや部位が割り当てられています。

 

 

 

 

 

<左図は日本ロルフィング協会の作成資料より>

10シリーズ、各セッションの説明

◎1回目の施術(セッション)~テーマは「自由な呼吸」~楽で自由な呼吸をします。

◎2回目の施術(セッション)~「大地に足をつける」~大地にしっかりと立ちます。 

◎3回目の施術(セッション)~「身体の前後(体の側面)を拡げる」~ 体の前後、その間の部分の体の側面をゆるめます。

◎4回目の施術(セッション)~「身体の内側で支える」~骨盤を通して足のサポート(支持)を得ます。

◎5回目の施術(セッション)~「腹部の空間をつくる」~骨盤の動きをスムーズに、腹部のあたりから脚を前後に振り出せるようにします。 

◎6回目の施術(セッション)~「背骨、仙骨、尾骨の動きを自由にする」~仙尾骨、骨盤、背中の筋膜の動きを高めます。

◎7回目の施術(セッション)~「頭、首を体の楽な位置にもってくる」~頭、首を体の楽な位置に、バランスを整えます。

◎8、9回目の施術(セッション)<上半身もしくは下半身のまとめ>~上半身もしくは下半身に焦点をあててスムーズに連動して動けるようにしていきます。

◎10回目の施術(セッション)<身体全体のまとめ>~まとめ(統合)として、体全体のスムーズな動きを感じてもらいます。